2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月5日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 集会で1年生が発表 2月5日 小学部集会がありました。1年生が、自分で作った鬼のお面をつけて、合奏やダンスの発表をしました。「鬼のパンツ」のダンスは、みんなで楽しく踊って盛り上がりました。5年生の司会進行も見事でした。1年間の成長を感じた集 […]
2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年1月31日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 6年生が中学部体験学習 PART2 1月29日 6年生が中学部農耕班の作業を体験しました。中学部の先生に、教えていただき、元気に中学部の農場へ。あいにくの小雨でしたが、カッパを着て、みんな落ち着いて、ニンジンや大根の収穫を体験することができました。教室に持 […]
2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2016年1月27日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 6年生が中学部体験学習 1月27日 小学部6年生が、中学部の体験学習で、作業学習を体験しました。「ものづくり班」で、ビーズの色分けや、製品作り。「紙すき班」で、牛乳パックのシート剥がしなどの活動を経験しました。真剣に頑張っている中学部のお兄さん […]
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 給食感謝週間 給食、おいしいね! 1月26日 30日まで給食週間で、様々な取り組みをしています。この日は、栄養教諭の石原先生が3年生の子ども達と会食をしました。メニューは、栃木県の郷土料理「しもつかれ」「かんぴょうと青菜の味噌汁」「鶏肉の柚子胡椒焼き […]
2016年1月22日 / 最終更新日時 : 2016年1月22日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 給食感謝集会をしたよ! 1月22日 小学部の給食感謝集会をしました。給食のビデオを見て、栄養教諭の石原先生から、各地の郷土料理がいっぱいの「給食週間の献立」についてのお話を聞きました。その後、1年から6年までが、心をこめて作ったお礼のメッセージ […]
2016年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年1月21日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 ビーマックスのお兄さん、お姉さんが、アプリを作ってくれたよ! 1月21日 本年度、小学部が連携をしている専門学校ビーマックスの学生グループの方々が来られました。お願いして作っていただいたアプリを、3年生の子ども達が使わせてもらいました。お兄さん達が、丁寧にやさしく教えてくれたので、 […]
2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2016年1月12日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 お話タイム、楽しいよ! 1月12日 地域の読み聞かせグループの4名の方がお見えになり、絵本やペープサートで、いろいろなお話をしていただきました。みんな、お話の世界に入り込んで、楽しいひとときを過ごしました。「3びきのこぶた」では、登場人物になり […]
2015年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年12月25日 tobisien10 小学部ブログ 2学期終業式がありました 12月24日 2学期の終業式を行いました。元気に体育館に集まった児童・生徒。校長先生のお話を聞いて、大きな声で校歌を歌いました。「よいお年を」のあいさつが通い合う、終業式となりました。
2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2015年12月22日 tobisien10 小学部ブログ 楽しかったよ!邑久高校吹奏楽部コンサート 12月22日 恒例の邑久高校吹奏楽部の皆さんによるコンサートが開かれ、今年も楽しく盛り上がりながら、鑑賞しました。「クリスマス・ハッピー・メドレー」や「RPG」「がむしゃら行進曲」など、なじみのある曲のすばらしい演奏に大 […]