コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援

今日の献立

  1. HOME
  2. 今日の献立
2018年4月19日 / 最終更新日時 : 2018年4月19日 tobisien10 今日の献立

春キャベツ入り湯麵 牛乳 中華和え マーラーカオ

ひと月に2回、木曜日は麺給食になります。今日は春キャベツをたっぷり使った湯麵です。野菜本来のうま味が引き出されるように、さらりとしたスープに仕立てています。春の甘いキャベツを味わってもらえるよう、塩味ベースの味付けにして […]

2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 tobisien10 今日の献立

ごはん 牛乳 すき焼風煮 ごまみそ和え 河内晩柑1/4

今日の果物は「河内晩柑」です。大正時代に熊本県の河内町で発見された柑橘で、ブンタン系の自然雑種です。産地によって「美生柑」「宇和ゴールド」「ジューシーフルーツ」と呼び名が変わります。さっぱりした甘みが特徴です。

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 tobisien10 今日の献立

カレーライス 牛乳 コールスローサラダ 福神漬 蒜山ヨーグルト

今日から小学部1年生のみなさんも給食が始まります。入学して5日、まだまだ学校生活に慣れるのに精一杯といったところでしょうか。初めての給食なので、食べやすさを考えて、みんなの大好きなカレーにしました。旬の春野菜(じゃがいも […]

2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 tobisien10 今日の献立

バターロール 牛乳 キャベツのグラタン たけのこと青菜のスープ

形が丸くて、小さく、葉の巻き方がゆるく、葉は柔らかくて薄いのが春キャベツです。水分が多く、甘みがあって、サラダなどの生食や浅漬けに向いてます。3月から7月初めに主に出回ります。今日はそんな春キャベツたっぷり使ったグラタン […]

2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 ポークビーンズ フレンチサラダ

ポークビーンズは大豆と豚肉のトマト味の煮込み料理です。アメリカの代表的な家庭料理のひとつで、豚肉の代わりにベーコンを使うこともあります。1860年代の南北戦争当時のアメリカ陸軍の食事として缶詰で支給されたのが始まりです。 […]

2018年4月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月12日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 八宝菜 ばんさんすう

八宝菜は中国料理のひとつで、もとは広東料理です。五目うま煮ともいいます。八宝菜の「八」は「8種類の」という意味ではなく、単なる「多くの」という意味です。今日は豚肉・いか・えび・うずら卵・玉ねぎ・人参・キャベツ・もやし・ピ […]

2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 肉じゃが 菜の花和え ふりかけ

今日から平成30年度の給食が始まります。初日は今が旬の春野菜を使った献立です。特に菜の花は苦いから苦手という人もいますが、それが春の味ですし、その季節にしか味わえないものを給食に取り入れ、それを食べることで季節を感じても […]

2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月20日 tobisien10 今日の献立

ハッシュドビーフオンハンバーグ 牛乳 グリーンサラダ すだちのゼリー

今日で3学期の給食は終了します。1年間、ありがとうございました。最終日の給食はいつものハヤシライスの上にハンバーグをのせて、ちょっとボリュームがアップしています。デザートは“巣立ち”とかけて柑橘類の「巣立ち」を使ったゼリ […]

2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立

ふわふわ丼 牛乳 もやしの白酢和え 清見オレンジ1/4

今日の丼は麩を使っています。その柔らかい食感から「ふわふわ丼」の献立名がついています。デザートの果物は「清見オレンジ」です。この時季はいろいろな柑橘類が出回っています。清見オレンジは温州みかんとオレンジを交配させて作られ […]

2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 tobisien10 今日の献立

あんかけうどん 牛乳 牛肉のキッシュ いよかんゼリー

牛肉のキッシュは豆を使ったキッシュです。白いんげん豆と大豆のペーストが中に入っているので、生地がしっとりしています。卵や牛乳を混ぜて焼き上げているので、豆が苦手な子どもたちも知らず知らずのうちに豆が食べられます。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • 固定ページ 93
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援