コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援

今日の献立

  1. HOME
  2. 今日の献立
2018年5月8日 / 最終更新日時 : 2018年5月8日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 魚の煎茶入りみそかけ 大豆の磯煮 具だくさんみそ汁

お茶を使った献立の第2弾です。岡山産の煎茶をパウダーにしたものを使い、白みそ、さとう、みりんと合わせてみそだれを作ります。それを焼いたさわらの上にかけていただきます。煎茶のほのかな香りと苦みを感じるみそだれです。豆や海藻 […]

2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月7日 tobisien10 今日の献立

胚芽パン 牛乳 じゃが芋のチーズ焼き 海藻サラダ イタリアンスープ

今日はじゃが芋の話です。じゃが芋は「畑のりんご」と呼ばれるほどビタミンCが豊富なことで知られています。じゃが芋に含まれるビタミンCはでんぷん質に囲まれているので、水に溶けにくい特徴を持ってます。じゃが芋はビタミンC の供 […]

2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月2日 tobisien10 今日の献立

春の香りご飯 牛乳 さわらの西京焼き 春野菜の煮物 ミニかしわ餅

5月5日の「こどもの日」にちなんだ献立にしています。端午の節句の行事食として「かしわ餅」があります。“家系が絶えない”“子孫繁栄”の願いを込めて食べられていました。主菜は出世魚といわれている「さわら」を使った西京焼きです […]

2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月1日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 野菜と豚肉のスタミナ炒め お茶入りポテトサラダ 七彩汁

今日は野菜をたっぷり使った献立です。主菜はスタミナ野菜の代表格であるにんにくとニラと一緒にアスパラと豚肉を炒めます。すりごまを入れた味付けで炒めるのがポイントです。赤・黄色のパプリカも入るのでカラフルで、見た目にも華やか […]

2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 回鍋肉 かき玉みそ汁 のり佃煮

春キャベツをたっぷり使った野菜炒めです。ピリ辛の中華たれも給食室で手作りします。キャベツの甘みも際立ち、ご飯の上にのせて丼にして食べてもおいしいですよ。

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 tobisien10 今日の献立

煎茶入りかき揚げうどん 牛乳 キャベツの酢みそ和え いちごゼリー

昔から日本にはいろいろなお茶があり、日常生活の中でお茶を飲む習慣がありましたが、最近では「お茶ばなれ」がみられます。新茶のおいしいこの時季、お茶を使った献立にしました。今日はかき揚の衣に岡山県産の煎茶をパウダー状にしたも […]

2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月25日 tobisien10 今日の献立

豚キムチ丼 牛乳 ほうれん草ナムル バナナ1/2

ナムルは朝鮮半島の家庭料理のひとつで、もやしなどの野菜やぜんまいなどの山菜、野草を塩ゆでしたものを調味料とごま油で和えたものです。日本ではビビンバの具に使われることで有名ですが、朝鮮半島では食事のおかずとして欠かせないも […]

2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 サワラの木の芽みそ焼き 新ごぼうのきんぴら 油揚げと大根のみそ汁

木の芽は日本料理でサンショウの若芽のことをいいます。香りがよく、辛みがあり、香辛料として広く用いられます。今日はきざんで白みそ、さとう、酒と混ぜ合わせて木の芽みそを作り、それをサワラに塗って焼く「木の芽みそ焼き」が主菜で […]

2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 tobisien10 今日の献立

米粉パン 牛乳 ハンガリアンシチュー アスパラガスのサラダ 手作りジャム

ハンガリアンシチューって何?と思われたかもしれませんね。ハンガリーの家庭料理で、ハヤシルウよりトマト味が強く、カレー粉で少しピリ辛味をきかせた豚肉(給食ではミートボールを使っています)と野菜の煮込みです。副菜はアスパラを […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 サバの塩焼き 錦和え じゃが芋と豆腐のみそ汁

今日は基本的な和食(一汁二菜)献立の給食です。主菜のサバはシンプルに塩焼きにしています。副菜の和え物は、ほうれん草の緑、にんじんの赤、コーンの黄色、もやしの白色と色鮮やかで、あでやかな織物の錦に例えて名付けられた「錦和え […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援