コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援

今日の献立

  1. HOME
  2. 今日の献立
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 tobisien10 今日の献立

焼きシシャモ

 ご飯 牛乳 焼きシシャモ マーボーとうふ 酢のもの みかん  腹にたくさんの卵をもった子持ちシシャモはプツプツとした食感がおいしさの秘密です。また骨ごと食べられるためカルシウムもしっかりとることができます。カルシウムに […]

2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 tobisien10 今日の献立

ガラエビのかきあげ

 五目うどん 牛乳 ガラエビのかきあげ 花野菜の甘酢あえ  ガラエビの漁期は5~10月ごろです。外国からの輸入や養殖が多いエビの中では貴重な天然エビで大き目のものは塩ゆで、煮付け、ばらずしの具材として、小さめのものはかき […]

2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 tobisien10 今日の献立

サバのカレーてり焼き

 だいこんめし 牛乳 サバのカレーてり焼き ミニトマト けんちん汁  今日はおはなし給食です。PHP研究所の「おさかなどろぼう」はネコのトラがクマさんが買った魚をこっそりいただこうと考え、いろいろと知恵を絞るお話です。ト […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 tobisien10 今日の献立

乾燥野菜のサラダ

 ライスクッキー(備蓄食) 牛乳 じゃがいものスープ煮 乾燥野菜のサラダ バナナ  今日の給食は学校で備蓄しているライスクッキーが主食です。汁物は常温での保存が可能なじゃがいもやにんじんのスープ煮とし、学校の畑でとれた大 […]

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 tobisien10 今日の献立

のっぺい汁

 ご飯 牛乳 サンマのかんろ煮 キャベツとパインのサラダ のっぺい汁  のっぺい汁は日本各地に分布する郷土料理のひとつです。根菜類を中心としていて、具だくさんなのが特徴です。今日の給食は新潟県ののっぺい汁を参考にして作り […]

2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 tobisien10 今日の献立

ひじきのサラダ

 親子どんぶり 牛乳 ひじきのサラダ ぶどうゼリー  ひじきは無機質を多く含み食物繊維も豊富です。食物繊維は便通を良くして有害な物質を体外に排出してくれるため、動脈硬化や大腸ガンの予防に役立ちます。ひじき、わかめ、こんぶ […]

2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 tobisien10 今日の献立

みそラーメン

 みそラーメン 牛乳 ぎょうざ おかかあえ りんご  メンマはもともと中国南部や台湾でマチクという種類の竹を発酵させて作らるものでした。メンマの呼び名は日本独自のもので、ラーメンの上にのっているマチクから「メンマ」となっ […]

2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 tobisien10 今日の献立

五目きんぴら

 ご飯 牛乳 ちくわの磯辺あげ 五目きんぴら サケかす汁  五目きんぴらに入っているこんにゃくについての話題です。こんにゃくは仏教とともに日本に伝わったとされています。こんにゃくいもをすりおろしたものに水を加え、よく練っ […]

2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 tobisien10 今日の献立

ボルシチ

 シーフードピラフ 牛乳 ボルシチ 米粉タルト(もも)  ボルシチはロシアの料理だと思っている人もいるかもしれませんが、もとはウクライナで生まれた煮込み料理です。本来はサトウダイコンの一種であるビーツという赤い野菜が欠か […]

2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 tobisien10 今日の献立

根菜サラダ

 ご飯 牛乳 イワシのみりん干し 根菜サラダ 肉だんごとはるさめのスープ  ヨーロッパやアメリカでは、ごぼうを食べる習慣がありません。ごぼうを食用にするのは世界でもめずらしいそうです。土の中で育つごぼうは、根菜類という野 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援