コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援

今日の献立

  1. HOME
  2. 今日の献立
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 tobisien10 今日の献立

そうめんバチ汁

 どどめせ 牛乳 チヌのオリーブオイル焼き 七夕そうめん汁 きらきらもち  そうめんバチというのは、そうめんの生地を細く長くのばした時にできる端の平たい部分のことです。岡山県の浅口地域は江戸時代から手延べめんの産地として […]

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 tobisien10 今日の献立

れんこんとほうれん草ののりあえ

 親子どんぶり 牛乳 れんこんとほうれん草ののりあえ 冷凍おうとう  桃は中国が原産ですがいつごろ日本に伝わったのかは、はっきりしていません。しかし、古事記や万葉集にはすでに桃についての記録があることから、縄文時代の終わ […]

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 tobisien10 今日の献立

なすのみそ汁

 ご飯 牛乳 チキンカツ キャベツ入りポテトサラダ なすのみそ汁  7月2日は雑節のひとつ半夏生でした。半夏とは「からすびしゃく」という草の名前で、からすびしゃくが勢いよく生える時期という意味です。農家にとって大事な節目 […]

2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 tobisien10 今日の献立

冬瓜のスープ

 とうもろこしご飯 牛乳 サワラの香草焼き ほうれん草のソテー 冬瓜のスープ プルーン  冬瓜は漢字で冬の瓜と書きます。名前に冬とつきますが旬は夏です。小さいものは生まれたての赤ちゃんと同じくらい、つまり3キロほどですが […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 tobisien10 今日の献立

カレーライス

 カレーライス 牛乳 キャベツのレモンサラダ さくらんぼゼリー  カレーは世界でもっとも普及している香辛料です。インドがその発祥でタミール地方のカリ(汁)がなまったものと言われています。カレー粉はたくさんの香辛料を混ぜ合 […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 tobisien10 今日の献立

オーロラくじら

 ご飯 牛乳 オーロラくじら 根菜サラダ はるさめスープ  昭和20~40年代には豚肉やとり肉はまだ高価で量もたくさん出回っていませんでした。そこで栄養価が高く、値段も安価なくじら肉が庶民の食生活を支えたのです。学校給食 […]

2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 tobisien10 今日の献立

イワシの梅煮

 ご飯 牛乳 イワシの梅煮 野菜とひじきのあえもの とん汁  イワシは日本人にとって最も身近な魚です。縄文時代の貝塚からたくさんのイワシの骨が出てくるのを見ても、大昔から私たちがイワシを食べていたことがわかります。とれた […]

2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tobisien10 今日の献立

ラタトゥイユ

 バターロール 牛乳 とり肉のマーマレード焼き ラタトゥイユ レタスのスープ  ラタトゥイユはフランス南部の町、ニースで生まれた夏野菜の煮込み料理です。ラタトゥイユの名は「かきまぜる」という言葉がもとになっているとされ、 […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 tobisien10 今日の献立

ぶた肉のアップルソースかけ

 ご飯 牛乳 ぶた肉のアップルソースかけ じゃがいものソテー ごぼうのコンソメスープ  和食の基本は、味のついていない白いご飯に汁ものやおかずを組み合わせて食べる形です。主食の白いご飯とおかずを交互に食べることで、料理や […]

2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 tobisien10 今日の献立

てり焼きまん

 冷やし中華 牛乳 てり焼きまん 冷凍みかん  てり焼きまんはとり肉を甘辛く味付けしたものが具材です。学校の給食室でひとつひとつ手作りしており、主食がめんの時の補食として人気があります。しかし、どんなにおいしくてもあわて […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援