2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 tobisien10 お知らせ 11/30ふれあいとうびまつりのお知らせ 11/30(土)にふれあいとうびまつりを開催します。 詳しくはこちら 9:50〜11:00の販売はどなたでも購入可能です。 来校お待ちしています。
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 tobisien10 お知らせ ふれあいとうびまつりのご案内 12月2日(土)にふれあいとうびまつりを開催します。小学部の児童は日頃の学習の成果を発表、中学部と高等部の生徒は作業学習で作ったり育てたりした商品を販売します。是非お越しください。ふれあいとうびまつり案内
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 tobisien100 ふれあいとうびまつり ふれあいとうびまつり 頑張りました!(高) 高等部はふれあいとうびまつり当日は、班グループごとに分かれてそれぞれ販売活動を頑張りました。レジや金額の計算、お金の受け渡し、商品渡し、案内、お客さんの応対など、それぞれ自分の役割を責任をもって最後までやり遂げることが […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tobisien01 ふれあいとうびまつり とうび祭りに向けて Part6 いよいよ明日になりました。 感染症防止対策も整えて、お客様をお待ちしております。(今年度は、感染症拡大防止のため保護者のみ) 売り場にはシート、レジ待ちの列には立ち位置、今回初登場のエアレジも活躍、お金の受け渡しには、お […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tobisien01 ふれあいとうびまつり とうび祭りに向けてPart5 県立和気閑谷高等学校から、オリジナルガチャガチャマシーンをお借りして、初のコラボレーション誕生です。当日は、和気閑谷高等学校生徒開発オリジナル商品や、本校生徒作成の備前焼やさをり織り製品がガチャガチャで販売されます。 […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tobisien01 ふれあいとうびまつり とうび祭りに向けてPart4 小学部、中学部編 中学部紙すき班、新製品の「幸せだるま」 見ているだけで、ほっこり幸せな気持ちになります。新年の年賀状やのし袋も出番を待っています。 小学部は学習発表です。低学年は、体育の学習発表。 友達の演技もしっかり […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tobisien01 ふれあいとうびまつり とうび祭りに向けてPart3 高等部家政班。新製品のラインナップと値段付けに大忙し。 高等部花班。自慢のクリスマス寄せ植えの仕上げ。 みんなの熱気が伝わります。
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tobisien01 ふれあいとうびまつり とうび祭りに向けてPart2 5日(土)のとうび祭りに向けて準備が進んでいます。 会場に商品がずらりと並んだ備前焼会場。中学部と高等部生徒が並んで、商品の値段付けや値段シールを作成しています。今年から販売はエアレジが登場です。 どんぶり600円で […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tobisien01 ふれあいとうびまつり とうび祭りに向けてPart1 窯業班では、窯出しをした作品を水洗いし、磨きをかけています。 水はとても冷たいですが、800点の作品を一つずつ丁寧に洗っています。また、マグカップや湯呑みなどは、一つずつに水を入れ、水漏れがないか確認しています。皆様に […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tobisien10 お知らせ ふれあいとうびまつり 今年度は、本校児童生徒のご家族のみの参加です。 保護者の方へお願い○校門付近に受付を設置しますので、体温測定の上、会場へお入りください。○校内の各発表・販売会場には、手指消毒を設置しますので、入室前の消毒の徹底にご協力お […]