地域清掃活動(高等部)
2月17日は赤磐ピーチショップの予定でしたが、蔓延防止等重点措置により中止となりました。高等部では、代替活動として、香登周辺の清掃活動を行いました。
学校周辺の道路のゴミ拾いと香登駅の草抜きを行いました。普段から利用している通学路ですが、意識してみると、たばこの吸い殻やペットボトル、ティッシュやマスクなど、たくさんのゴミに溢れていることに気付きました。傘や靴なども見つかり、「これが落ちてる!」「なぜ!?」と、驚きがいっぱいの生徒たちでした。地域に貢献することができ、充実感いっぱいの1日となりました。
昼は、中華料理店「忠峰」で弁当を購入し、学校に帰って食べました。働いた後のお弁当は格別に美味しく感じられました😊
引き続き、地域のために自分たちができることを考え、取り組んでいきたい思います。








