けんちん汁

 ご飯 牛乳 イワシの梅煮 酢みそあえ けんちん汁 節分豆

 2月3日は節分です。節分とは季節の分かれ目という意味で、もとは年に4回、立春、立夏、立秋、立冬の前の日をさしていました。夏、秋、冬の節分があまり顧みられなくなったのに対して、春の節分だけが今も生活の中に残っているのは、春を待ちわびる人々の心の表れであると言えるかもしれません。