ゴミ拾いをして学校の周りをキレイにしたよ!
小学部6年生は、10月26日(火)と29日(金)に学校周辺の清掃活動をしました。
道端のゴミ拾いをしたのですが、残念なことに袋いっぱいになるほどのゴミが集まりました。
1番に多かったゴミはタバコの吸い殻。また使い捨てマスクのゴミも目立っていました。
それでもすれ違う人から「ありがとう」と声をかけられて、子どもたちは一生懸命ゴミ拾いをがんばりました!
これからも地域のため、誰かのためになるような活動に取り組んでいきたいです。






小学部6年生は、10月26日(火)と29日(金)に学校周辺の清掃活動をしました。
道端のゴミ拾いをしたのですが、残念なことに袋いっぱいになるほどのゴミが集まりました。
1番に多かったゴミはタバコの吸い殻。また使い捨てマスクのゴミも目立っていました。
それでもすれ違う人から「ありがとう」と声をかけられて、子どもたちは一生懸命ゴミ拾いをがんばりました!
これからも地域のため、誰かのためになるような活動に取り組んでいきたいです。