2016年7月8日 / 最終更新日時 : 2016年7月8日 tobisien10 サラダずし 牛乳 揚げなすとほうれん草のぬた そうめん汁 七夕ゼリー 1日遅れの七夕行事食です。サラダずしのにんじん、そうめん汁のおくらとかまぼこを星形にし、そうめんで天の川をイメージした献立です。副菜の「ぬた」は、なますの一種で、一般的に酢とみその合わせ調味料で和えた料理です。日本の伝統料理で、郷土料理のひとつです。わけぎやねぎが一般的ですが、今日はなすを使って作ります。なすを素揚げしひと手間かけた分、白みそ・さとう・酢・粒マスタードで作ったみそだれともよく味が馴染み、なすの苦手な人も食べられました。