秋の森カレー 牛乳 ひじきのマリネ くだもの(シャインマスカット)

今日のカレーは「秋の森カレー」ということで、きのこがたっぷり入ったカレーに仕上げています。きのこは年中食べられますが、日本人がきのこを食べ始めた歴史をたどると、平安時代末期の書物、今昔物語の中にも記されていたというから驚きです。今でこそ低カロリーで栄養価が高い優秀な食材と言われているきのこですが、その当時にそんな知識があるとは考えられません。栄養満点のきのこはきっと知らず知らずのうちに日本人の健康に一役かっていたのでしょうね。デザートのぶどうは、「コロナに負けるな!備前県民局管内の小学校へのぶどうPR事業実施業務」により、県内産のぶどうを旬の時期に学校給食へ無償配布していただきました。今朝届いたぶどうはシャインマスカット「晴王」。「晴れの国おかやま」で太陽の恵みをいっぱい浴びて育てられ、果物の王様になるようにということから命名された「晴王」。とっても甘みが強く、酸味も少なく、大粒で種がなく、皮ごと食べられます。生食なので、衛生的な取扱いに気を付けての提供となりました。