本校で育つ果樹
農場では、野菜やたけのこのほか、栗、いちじく、金柑等の果樹、レモン、珍しいグレープフルーツ、ラズベリーなどもたわわに実るのです。レモンは瀬戸内市の樹木で7年前に瀬戸内市の方から頂き、グレープフルーツは15年前、ラズベリーは20年くらい前に植えられ、大きく生長しました。
約15年目となるグレープフルーツは、名のとおり複数個の果実が身を寄せ合うように垂れ下がってぶどうの房のようになっています。ソフトボール大の今はまだ青い実が、黄色く色づき、年末に食べごろになります。
約20年目となるラズベリーは、最初植えた木の根が幅2.5メートル道路の地下を通り、道路の反対側に芽を出し、たくましく、ぐんぐん成長しました。今、ちょうど赤い実から黒く色づいてきています。
豊かな実り、おもわずにっこりです。ぜひご覧くださいね。


