小学部5・6年生校外学習

小学部5・6年生は、11月12日に、地域学習の一貫で、鷹取醤油・穂の蔵・大内神社へ行って来ました。鷹取醤油では、自分好みの材料を選んでオリジナルドレッシングを作りました。ラベルも自分でデザインして貼りました。

穂の蔵では、おむすび弁当を一人ずつ自分で買って、みんなで美味しく食べました。食事の後には、大型のデラックスなコンバインの操縦席に座らせてもらって大喜びで写真を撮っていました。

また、近くの大内神社へも行き、神社の裏手まで石段を登って新幹線を見たり、落ち葉を拾ったりして思い思いに活動して楽しんでいました。

天気にも恵まれ、有意義で楽しい一日を過ごすことができました。