備前焼を作ったよ!
小学部5・6年生が、高等部窯業班の先生を講師に招いて、備前焼の作品づくりをしました。まず、丸い皿にするか四角にするか自分で考えて形をつくり、ローラーやスタンプ、ヘラなどで思い思いに模様をつけました。電動ろくろに挑戦した児童もいて、先生と一緒に真剣な表情で、マグカップをつくっていました。今回つくった作品は、乾燥させて8月に登り窯で焼成してもらいます。どんなふうに焼き上がるのかとても楽しみです!







小学部5・6年生が、高等部窯業班の先生を講師に招いて、備前焼の作品づくりをしました。まず、丸い皿にするか四角にするか自分で考えて形をつくり、ローラーやスタンプ、ヘラなどで思い思いに模様をつけました。電動ろくろに挑戦した児童もいて、先生と一緒に真剣な表情で、マグカップをつくっていました。今回つくった作品は、乾燥させて8月に登り窯で焼成してもらいます。どんなふうに焼き上がるのかとても楽しみです!