イシモチジャコの甘酢かけ

 黒豆ご飯 牛乳 イシモチジャコの甘酢かけ 黄にらのみそ汁 ゆずもち

 イシモチジャコの正式な名前はテンジクダイですが、頭に耳石と呼ばれる固い部分があることからイシモチの名前で親しまれています。素あげや三杯酢づけなどにされることが多く、まさに海からの恵みを味わう岡山の食文化を代表する小魚のひとつです。県西部ではネブトと呼ばれることもあります。