すてきな学区パート3 赤磐市編 「熊山遺跡」
「すてきな学区」は、東備支援学校の学区である4市1町のすばらしい地域についてお知らせするコーナーです。ご家族でも、訪れてみてください。今日は赤磐市の中で、「熊山遺跡」を紹介します。熊山遺跡は赤磐市、熊山(508メートル)の山頂付近にあります。奈良時代の建造で、方形基壇と3段のピラミッド型(各辺の長さは基底部が約12メートル、高さは約3.5メートル)の全国唯一の石積みの仏教遺跡で、現在国指定の史跡となっています。(参考:岡山県教育委員会)
山頂まで赤磐市や備前市から様々な登山ルートがあり、初夏の植物、木漏れ日を楽しめます。(車でも山頂付近まで上がれます)登校日で皆さんに会える日を楽しみにしています。元気で頑張ろう。