ご飯 牛乳 鶏肉の柚こしょう焼き しもつかれ かんぴょう入りみそ汁

IMG_0557
栃木県の郷土料理です。「しもつかれ」は初午の日に作り、赤飯と共に神社に供える行事食です。鮭の頭と炒った大豆、にんじん、油揚げなどを大根おろしと混ぜ、酒かすを使って味付けをした煮物料理です。給食では大根を粗くすりおろす“鬼おろし”がないので、短冊切りにしました。酒かすの香りと味が強く、大人の味に仕上がってしまい、子どもたちの中には食べづらかった人もいるかもしれませんね。