ご飯 牛乳 鶏肉のちり酢焼き タコと里芋の含め煮 みかん

IMG_0542
「ちり酢」はポン酢を意味します。給食では大根おろし・しょうが・オレンジジュース・しょう油・みりんでポン酢を作り、その中に鶏肉を漬け込み、肉だけを取り出してオーブンで焼き上げました。肉質も柔らかく、さっぱりした味です。