ご飯 牛乳 エンパナーダ アヒアッコ


サッカーのワールドカップが開催されています。今日はワールドカップ給食として、日本の対戦国、コロンビアの料理を紹介します。エンパナーダ(コロンビア風揚げ餃子)はもともとスペイン料理で、南米各地に伝えられました。具に豆や固ゆでの卵が入るのが特徴です。じゃがいもやチーズを詰めるものもあるようですが、給食ではレンズ豆とうずら卵を使って作ります。アヒアッコはコロンビアの郷土料理です。メインの具はチキンですが、じっくり煮込まれたポテトが食感を強めており、食べるスープといった感じです。ひよこ豆、コーン、枝豆を使い、濃厚なコーンスープに仕上がっています。